ホワイトニング・審美歯科HOME < ホワイトニング < PMTC

PMTC
PMTCとは
PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医院で専用の機械とフッ化物ペーストを使い、歯の表面の汚れ(プラーク)を徹底的に除去する方法です。
PMTCによって歯本来の色よりも白くなることはありませんが、もともと歯が汚れていたような人の場合にはかなり色が白くなる場合があります。
PMTCのメリット・デメリット
【メリット】
- 歯周病(歯槽膿漏)や歯肉炎など歯周疾患の予防や改善。
- 虫歯菌によって作られたバイオフィルムを破壊することにより虫歯を予防。
- 歯の着色を除去し、光沢のあるきれいな歯を保つ。
- 歯質の保護と強化
【デメリット】
- 通常のクリーニング比べ自費診療となります。
PMTCの流れ

PMTCはホームケアではコントロールしにくい歯面を集中的に行います。

PMTCを行う部位に、フッ素化物入りの研磨ペーストを注入または塗布します。
隣接面には、あらかじめPMTC用シリンジなどを用いて注入しておくと効率よく研磨できます。

プロフィンハンドピースにPMTC用プラスチックチップを装着して、隣接面の清掃・研磨を行います。

コントラアングルにヤングプロフィーカップおよびブラシを装着し、頬舌側面・咬合面を清掃・研磨します。

スリーウェイシリンジを用いて、口腔内に残った研磨剤を十分に洗い流したあと、歯肉溝内および歯周ポケット内をシリンジで洗浄します。

二次う蝕の予防として、PMTCの最後にフッ素化物を塗布します。

PMTCにより、う蝕および歯周病の予防を実感でき、習慣化することによりデンタルIQを高めましょう。
PMTCの費用
- PMTC
歯石と歯の表面を丁寧に磨いていきます。歯がツルツルになり気持ちのいい処置です。
プロクリーニングは2~3ヵ月間隔で行うと効果的です。
費用:1回 2,700円(税込2,970円)(GUMマッサージ、フッ素&トレーを含みます。)