ホワイトニング・審美歯科HOME < 審美的なかぶせ物:クラウン

審美的なかぶせ物:クラウン

メタルボンドクラウン

貴金属にセラミックを焼き付けたもので、強度さ、審美的にもすぐれていて、もっともよく使われています。
通称、メタルボンドセラミックスといいます。 透明感、審美性に優れ、天然歯に最も近い感じが出て変色しません。
前歯の治療でギラギラの金属のかぶせ物でイヤだなとお感じの方は、ぜひ一度お考えください。

メタルボンド詳細へ>>

オールセラミッククラウン

むし歯の治療で歯を削った際、詰め物やかぶせ物をして治します。
その素材として、金属やプラスチックを一切使わず、白い透明感のある陶材「セラミックス」のみを使用したものです。
材料の光透過性や透明感を調整することで、非常に自然感が出るのが特徴です。

オールセラミッククラウン詳細へ>>

ハイブリッドセラミッククラウン

歯の治療に使われる新しい素材で、92%のセラミックス微粒子と、それらを繋ぐ微量のプラスチックが理想的に混ざった新しい歯科治療用の材料です。

ハイブリッドセラミッククラウン詳細へ>>

ジルコニアクラウン

結晶構成が緻密なため、高強度なばかりでなく、長期耐久性にすぐれ、天然の歯に近く、審美性にすぐれ、生体親和性を有し、表面が滑らかで汚れにくく、細菌の付着が少ないというメリットがあります。

ジルコニアクラウン詳細へ>>

審美的なかぶせ物:クラウンTOPへ